大人
(3人~ )
5,682円 / 人
単に和菓子を作るだけではなく、季節と和菓子のお話やその日に作る和菓子の由来等のお話を交えながら練り切り餡の作り方、お道具の使い方を丁寧にお伝えしながら少人数できめ細かく作り方をお伝えします。初めての方でもきれいな和菓子を作れる講座です。
スケジュール 30分 開始。導入(挨拶、今日の流れの説明等)
30分 デモンストレーション
40分 1つ目の練り切り製作(デモを見た後にそれぞれ2個ずつ作ってもらいます。)
40分 2つ目の練り切り製作(1個目と同様)
40分 今日のまとめ、片付け
※10~14時の間のお好きな時間からスタート
お申込みフォームへ
茶懐石を作る中で最後の造形で創作を楽しんでいた和菓子にいつの間にか魅了されていました。イタリア滞在の中で和菓子創作への思いが強くなり師に学び基礎から学ぶ。和スウィーツの商品開発、不定期のワークショップ展開活動、現在に至る。
淡月和菓子
材料、お菓子ケース、必要な道具
■エプロンとハンドタオル(濡らして使います)はご自身でお持ちください。
![]() |
3 - 6 人 上記人数の範囲でお申し込みいただけます。 |
---|---|
![]() |
天候に関係なく開催されます |
![]() |
キャンセル・ポリシー 開催の7日前までのみキャンセルOKです。それ以降はキャンセルされてもご返金できませんのでお気を付けください。 |
■動きやすい服装でお越しください。
■アレルギーの有無を必ずお教えください。小麦粉、胡麻等使うことがあります。
■最少人数が集まらなかった場合開催中止となります。
■予約は開催日2週間前まで受け付けます。
■千早駅から徒歩2分です。集合時間の10分前にお越しください。(詳しい場所は参加決定後にお伝えいたします。)
■土曜日開催です。
千早駅
2021/03/01
1JPY ≒ 130.77EUR
JPY
EUR