• 百道浜
  • 東区 Higashiku
  • 西区 Nishiku
  • 西新 Nishijin
  • 大濠公園 Ohori Park
  • 中洲 Nakasu
  • 天神 Tenjin
  • 博多 Hakata
  • すべて
  • 福岡市以外
  • 体験
  • ホテル
  • ツアー
  • グルメ
  • 買い物
  • お酒
  • 名産
  • アクティビティ
  • イベント
  • お土産
  • 芸術
  • 交通機関
  • レストラン
  • 着物
  • 文化
  • 宿泊
  • レンタルスペース
  • 工芸
  • インターンシップ
  • ワークショップ
  • 九州
  • パーティ
  • 1,000円以下
  • 1,001円~3,000円
  • 3,001円~5,000円
  • 5,001円~8,000円
  • 8,001円以上
how to book

【修行体験】禅寺で本格座禅体験 2,750円(税込)

【修行体験】禅寺で本格座禅体験 2,750円(税込)

主催者 妙楽寺

  • 子供 2,500円 / 人
    大人 2,500円 / 人

  • 10歳以上
  • 全行程1時間
  • ガイド言語: 英語, 日本語

私たちがこれから行うこと

本物の禅寺で「自分と向き合う」座禅体験を行ないます。
座禅の方法については住職から一つ一つ丁寧にレクチャーがあるので、初心者でも安心して臨むことができます。
あなたも多忙な日々から離れ、静かな禅寺で誰にも邪魔されない精神統一の時間を体験してみませんか?

お申込みフォームへ

主催者について

こちら「妙楽寺」は臨済宗という宗派の禅寺です。
禅の世界では自然に順応するような生き方を説き、 坐禅によって自己を整えます。「自分という存在」を明らかにすることを悟りと呼んで、これを目指して修行に励むのです。
「妙楽寺」は博多が中国との交易で栄えていたころ、妙楽寺は非常に重要な対外交渉の場でした。

妙楽寺

主催者が提供するもの

座禅体験

1 - 20 人

上記人数の範囲でお申し込みいただけます。

天候に関係なく開催されます

キャンセル・ポリシー

ご利用日3日前から前日午後6時まで:ご利用料金の50%   ご利用日前日午後6時以降、当日:ご利用料金の100%

お申込みフォームへ

注意事項

■ 土曜(16:30~)、日曜(16:00~)のみ開催

■ 3日前の15時まで予約受付。ただし、前日までにお通夜が入った場合、キャンセルの可能性あり。

■ 動きやすい格好でお越しください。肌の露出はお控えください。帽子、サングラス着用不可。

■ 足の悪い方は事前にお知らせください。

■ 妙楽寺のお坊さんは基本的な説明を英語でも行うことができますが、英語通訳者を希望される場合は別途料金になります(7,000円)。

■ 表示金額はすべて税抜です。

■ お盆(8月5日~8月17日)、お彼岸(3月12日、3月17日~3月24日、4月1日、2日、9月23日、24日)、年末・お正月(12月30日~1月7日)はお休み。

■こちらの体験は事前払いです。お申込みいただき、お寺様が受け入れ可能な場合はお支払いのご案内をお送りしますので指定日までにお支払いください。入金確認後、予約の確定となります。

場所・アクセス

妙楽寺 〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町13−6

レビュー

お申込みフォームへ

2023/03/30

1JPY ≒ 130.77EUR

JPY

EUR

  • usd

  • krw

  • twd

  • eur

  • cny

  • thb

  • gbp

  • hkd

  • aud

△