子供
6,500円 / 人
大人
7,000円 / 人
開運祈願もできるお寺の一室を使い、日本の伝統衣装着物(浴衣)を着て、扇を使い日本舞踊の世界を体験してみませんか?おじぎや正座、歩き方の練習をして、日本舞踊に欠かせない小道具「扇」を使い、満開の桜を表現しながら、一曲踊りあげます。特別な思い出にオススメです!
お申込みフォームへ
若柳清耀(福島鈴子) 3歳より日本舞踊を始め、2005年、直派若柳流師範取得。 2007年、日本舞踊教室開始。 古き良き日本の伝統文化を継承しながら、若い世代の人々、海外の方々にも踊りの楽しさや素晴らしさが伝わるよう活動しています。 会場となる本岳寺にはとても美しく豪華な本堂があります。通常観光客には公開していない本堂ですが、このプログラムでは特別にご参拝いただけます。とても興味深い歴史物語を伺うこともできます。
若柳清耀(福島鈴子)
体験、浴衣、足袋、扇のレンタル
![]() |
1 - 5 人 上記人数の範囲でお申し込みいただけます。 |
---|---|
![]() |
雨天時も催行 |
![]() |
キャンセル・ポリシー ご利用日3日前から前日午後6時まで:ご利用料金の50% ご利用日前日午後6時以降、当日:ご利用料金の100% |
■ ご予約時間とお日にちをまずお問い合わせください
■ 前日の15時まで予約受付
■ タオルやお飲物はご持参ください
■ 先生は基本的な説明を英語でも行うことができますが、英語通訳者を希望される場合は別途料金になります(7,000円)
■ 表示金額はすべて税抜です
本岳寺
2023/01/29
1JPY ≒ 130.77EUR
JPY
EUR