交通機関 臨時休業 〈SUiTOFUKUOKA臨時休業のお知らせ〉 いつもSUiTOFUKUOKAをご愛顧いただきありがとうございます。 台風10号の接近に伴い、以下の通り6日の営業時間を変更させていただきます。 【9月6日(日)9:00~1... 2020/09/06 天神 Tenjin
体験 年末にWASOMI着物を 2016年はいかがでしたか?昨年最後のWASOMI着物の着付け体験をされたお客様をご紹介したいと思います。 韓国から来たきれいな女性は、今年の春に高校生になる方だそうです。日本のドラマが好きで、日本語の発音が完璧でした。彼女はお母さん... 2017/01/05 天神 Tenjin 体験 グルメ
インターンシップ 新インターン 山下 裕輝 私は1月29日からSUiTO FUKUOKAでのインターンシップに参加している山下です。現在は九州産業大学の商学部に在籍しています。 SUiTO FUKUOKAのインターンシップに参加した理由は、今まで学習してきた英語を活かしながら実... 2020/02/01 天神 Tenjin 温泉
イベント 新天町節分豆まきイベント 令和初の節分はどのようにお祝いされますか? 天神中心にあり、山笠やどんたくなどの行事の場所になっている新天町商店街では、今年の節分に特別な体験ができます。もちろん、ほとんどの方は豆まきを体験したことがあると思いますが、オープントップバ... 2020/01/31 天神 Tenjin スタッフおすすめ おすすめ 天神 体験 イベント ローカル 日本
インターンシップ 新インターン:カレオ・チャン こんにちは。アメリカのワシントン大学3年生のカレオ・チャンと申します。日本と香港のハーフですが、アメリカ生まれアメリカ育ちで、日系4世なので、日本のルーツとは結構離れています。日本語や日本文化を勉強しつつアメリカと日本の友好関係に貢献... 2019/02/11 天神 Tenjin インターンシップ
体験 3月22日 博多人形絵付け体験 本日は、鹿児島から福岡に卒後旅行に来たというお二人が博多人形絵付けを体験されました。福岡へはコンサートで来ることが多いとのことですが、今回は和文化を体験して、着物の着付けも体験予定だそうです。福岡を満喫して帰ってほしいです!福岡でのお... 2019/03/22 天神 Tenjin 文化歴史 スタッフおすすめ おすすめ 天神 体験 ローカル 日本
インターンシップ ドイツからのインターン、Philippさんのご紹介 こんにちは。私の名前はPhilippです。 ドイツの大学生で、ここSUiTO FUKUOKAで新しくインターンとしてスタートしました。2016からドイツのハレ(ザーレ)という街で日本学と歴史学を勉強しています。そこで日本の国と日本文化... 2019/03/14 天神 Tenjin
体験 Tシャツ書道体験 昨日、Tシャツ書道体験にジャマイカ人のお客様がいらっしゃいました。書道は初めての体験だったようですが、なかなか上手にこなされてました。スイトーでの体験が気に入り、次は博多人形絵付けに挑戦するようです! 和文化体験のお申込みはこちらから... 2019/03/18 天神 Tenjin 体験
体験 卵焼き体験 今日は卵焼き体験のために韓国から3人のお客様がいらっしゃいました。料理長が彼らに完璧な卵焼きの作り方を教えてくれました。卵を箸を使ってひっくり返すのは見た目よりも難しいです。料理長がお客様に最初に濡れタオルで練習させたのはそのためです... 2019/03/01 天神 Tenjin 日本
インターンシップ インターン生のMat★インターン終了挨拶 皆さんこんにちは 私はマットです。本日土曜日8月19日に、私のインタンーシップが終了になりました! この二週間はちょっと短いですけどとても大事な経験になりました。SUiTOFUKUOKAのスタッフが本当に沢山いろんなことを教えてく... 2017/08/19 天神 Tenjin 日本