\週末の小さな冒険!/
こんにちは、SUiTO FUKUOKAです。
週末にお友達やお子さんと小さな冒険にいきませんか?
今日のオススメは大分県臼杵市にある風連鍾乳洞。
風連鍾乳洞は1926年に発見された国指定の天然記念物です。
見どころ 自然が造る美しさ
鍾乳洞の奥行きは500m。
高さ4m、周囲3mの純白な石柱で、透明で細長い鍾乳管が無数に垂れ下がる「天上界」。高さ7mの純白の石柱が並んで立ち、附近一帯の無数の石筍群が荘厳な「霊妙閣」。洞内の銀世界とよばれる所にあり、高さ10m、水しぶきを立てて一挙に岩壁を落ちるような「瑞雲の滝」。時と自然が造り上げた芸術です。
自然の素敵さをたのしみたい方️、小さな冒険が好きなお子さん、パワースポット巡りをしたい方️、風連鍾乳洞はオススメです。
さらに、臼杵石仏や臼杵城跡などの見どころがある臼杵市も近いですので、ぜひ臼杵の観光と合わせていってみませんか?
<風連鍾乳洞>
住所 大分県臼杵市野津町大字泊1632
営業時間 03月~10月 9:00 ~ 17:00
11月~02月 9:00 ~ 16:00
アクセス↓
車:臼杵ICから車で約30分
電車:JR日豊本線臼杵駅から車で30分
関連カテゴリのブログ
2023/03/30
1JPY ≒ 130.77EUR
JPY
EUR